骨折・脱臼は整復・固定等応急処置を施し、医師に同意を得た上で治療を続けます。
(御協力頂いている診療所にお願いしています)
ただし病気が原因のもの(骨粗しょう症等)、或いは出血を伴う創傷のある場合は
感染症の恐れがあるので範囲外です。
捻挫を馬鹿にしてはいけません、難しく言えば靭帯損傷なのです!ね、こう書くと重症だと思うでしょ?
治療する立場からみると軽い骨折より厄介な場合が多々あります。
Jリーガーともなると子供の頃から足首の捻挫を繰り返し、しかも直らないうちに練習してた人が
ほとんどで、ちゃんと治そうと思ったら手術するしかない選手が多いとある医師が言ってました。
しかしご安心ください?!新鮮な?ものなら保存療法で治ります。
挫傷と言うのは解り難いと思いますが、肉離れをイメージしてください。